未分類

日本のツアーと外国人選手

投稿日:

スポンサーリンク

最近の日本の女子ツアーを見ていると外国勢に席巻されています。

スポンサーリンク

日本女子ツアーの黎明期の樋口久子、永久シード選手である大迫たつ子、米国での賞金女王を獲得した岡本綾子、40勝以上の森口裕子、不動裕理といった圧倒的な強さを誇ったプレーヤーの時代を知っている世代にしてみれば、現在の状況は少し寂しいものがあります。

以前、圧倒的に強い外国人プレーヤーがいて、日本人が勝てなくなり、一時期ツアーの人気に陰りが見えた時代がありました。

その後樋口久子さんが会長になり、選手の意識改革に取組み現在の隆盛を取り戻すことに成功しました。

歴史は繰り返すといいます。

これからも外国人プレーヤーが開催試合の半数で優勝するという状況が続けば、ツアー全体が衰退していくのではと危惧しております。

米国での女子ツアーのトーナメントをテレビ放映でみているとギャラリーの少なさに違和感を持たれる人は多いと思います。

世界のトップクラスが競い合う最高峰のツアートーナメントであるはずなのにメジャートーナメント以外ではギャラリーの姿は余り見受けられません。

一時期全米女子プロゴルフ協会(LPGA)が外国人選手に対し英会話テストを実施すると発表したことがあります。

「英語を喋れない者は、参加資格がない」というお達しです。

チョット考えてみれば当然であるように思います。

折角優勝したのに、インタビューに母国語でしか答えられないのであれば、いくら美人で、スタイルがよくても、ギャラリーも、テレビ視聴者も白けてしまいますよね。

LPGAは、選手やスポンサー筋からの猛烈な批判があり、その後この決定を撤回しましたが、LPGAの発表の背景には、当時 外国人選手、とくに韓国人選手の急増があったようです。

当時LPGAツアー登録の外国籍選手のうち3分の1以上が韓国人で、その多くが英語が喋れなかったということです。 

優勝インタビューで通訳を通じてのコメントを毎回聞かされていたら、米英人でなくても、自国でのトーナメント開催であるのにもかかわらず、どこでの試合なのか分からなくなり、興味も失せていくのではないでしょうか。

ゴルフの本場は米英です。

相手の土俵で相撲を取る以上、技だけ磨きがかかっていても、その国の言葉が喋れないのでは、その国の人達の共感を得ることはできないでしょう。

相撲界で白鵬、日馬富士、鶴竜の横綱がモンゴル語、チョット古いですが琴欧州がブルガリア語でしか喋れていなかったら、力士の資格はないとされていたかもしれません。

逆に彼らは日本語が話せることでファンを獲得し応援が得られる力士として認められたのだと言えると思います。

現在日本のツアートーナメントで活躍している外国選手のうちシード選手は13名、トップテンにはなんと7名が入っています。

ご存知の通り2016年度の賞金ランキング1位はイボミ選手です。

彼女は韓国選手ですが、日本人のファンをとても大切にすることで有名です。

それだけではなく、日本語でのコミュニケーション力が高く、当然優勝スピーチも日本語で行いますので、日本人のファンが沢山います。

可愛くて強いということ以上に日本語で語り掛けることで自分の気持ちを伝える姿勢が多くのファンを得ている理由だと思います。

二位の申ジエ選手もアメリカから日本に主戦場を移した初期の頃は殆ど日本語が喋れませんでした。

しかし 昨年あたりから優勝インタビューではイボミ選手やアン・ソンジュ選手のように上手くは喋れませんが日本語を喋ろうという姿勢が見えます。

やはりコミュニケーションがとれるようになると、同じ仲間としての意識がでてきますので、ファンが増えてきます。

日本のツアーは外国選手が席巻しているように見えますが、現在のように日本語でのコミュニケーションを大切にする選手達であり続けるならば、大丈夫なのではないでしょうか。 でも日本人選手に頑張って欲しいですが、、、

スポンサーリンク

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゴルフの基本は?

スポンサーリンク ベン・ホーガンについて書かれている文献を読んでいくうちに、最近のレッスン書に書かれていることが良く理解できるようになりました。 スポンサーリンク そしてゴルフスウィングで大事な基本は …

no image

右足の位置とグリップ

スポンサーリンク ベン・ホーガンのプロ初期の頃のゴルフと『モダン・ゴルフ』を著した頃のゴルフのスタイルで大きく違っているのは、 スポンサーリンク 勿論球筋が「フック」から「フェード」に変ったことですが …

no image

青杭(修理地)

スポンサーリンク 白い杭、黄色い杭、赤い杭とゴルフコースにはいろいろな色の杭があります。 スポンサーリンク それぞれ意味があって、その色によって措置の仕方が変わってきます。 その中であまり見かけません …

no image

将棋 ルールの詳細について

スポンサーリンク 将棋は、大人も子供も関係なく楽しめるゲームです。 将棋は、日本のゲームです。でもルールを知らない方が結構おられるようです。 スポンサーリンク 将棋 ルール 初心者 今、将棋を始めて、 …

no image

女子プロ、新しく記録項目が増えました。

スポンサーリンク 2017年度の女子プロゴルフトーナメントが開幕してから3試合が過ぎました。  スポンサーリンク 開幕戦はアン・ソンジュ選手が優勝・第二戦が全美貞選手 そして第三戦が菊池絵里香選手でし …