未分類

4スタンス理論を実践中 練習場で気を付けていること②

投稿日:

スポンサーリンク

「スタンスを作る」というのを意識したことがありますか? 

スポンサーリンク

前号でもスタンスについて触れましたが、Bタイプは左足、右足の順でステップしてスタンスを決めると良い様です。

Bタイプは右足(右利きの場合)を運動の基点にしますので、左足を少し動かして右足に軸を作るとダウンからインパクトにかけてスムースに左へ乗り込んでいくことができます。

この4スタンス理論に出会うまでは、左足を軸にした構えをしていました。

本来の自分の体の動きからは右足が運動の基点になるはずでしたが左足を軸にして回転運動をしていたことで、本来の動きとは違う回転ができず、アウトサイドインのスウィング軌道になっていました。

結果は上手くボールが摑まらずスライス球が多く出ていました。

最初から左足を軸にした構えとなっていたことによる現象です。(注意:Aタイプは左足を軸にした回転をしますので、左足を軸にした構えをします)

スタンスの幅についても少し触れておきます。

打ちたい距離や状況によってスタンスの幅は変えますが、基準となるスタンス幅は身体に覚えこませていた方が良いと思います。

私の場合は素振りするときにもスタンス幅を意識するようにしています。

Bタイプは骨盤に重心の集まるポイントがあります。

そしてB2は両足の内側が骨盤の幅になった時に、身体の運動性が上がるといわれていますので、

ウォームアップの素振りから気を付けて両足の内側が骨盤の幅になるように意識しています。

次に「軸」についても、少し触れておきます。

いわゆるスウィング軸というよりも、これを作ることで体が安定し、スムーズな動きがしやすくなる身体自体の「軸」についてです。

この「軸」についての詳しい説明は改めてしますが、今回はこの「軸」がどこにあるかを分かったうえで自分ではどうしてしているかを説明します。

私の場合は重心の集まるポイントが首の付け根と股関節にあるということが分かっています。

そして右足が軸になりますので、アドレスで上半身を少し右にシフトして、首の付け根を右股関節に近づけて構えるようにしています。

Bタイプである私の場合は「右軸」で構えるということを意識すると、身体の動きが全然よくなります。

実際に「軸」が出来ていない状態で体を回そうとしても、上手く回りません。

ですので、自分のタイプに合った「軸」を作るということを常に意識してアドレスすることはとても重要なことになります。

そして自分の体の動きが分かってくると「軸」を正しく作れ、とても自然なスウィングができるようになります。

スウィングについて気を付けていることがありますので、少し書いておきます。 

以前は「体を回す」という意識でもってスウイングをしていました。しかし今はこの「体を回す」という意識がスウィング時に出てこないように意識しています。

多くのゴルファーはゴルフスウィングは回転運動だから体は回すものと思っておられると思いますが、

実際には次のように意識します。

私の場合(B2タイプ)は左肩と右腰の間を縮める意識でバックスウィングし右肩と左腰の間を縮める意識でダウンスウィングします。

これがB2タイプの自然な動きで、スムースに回転しているように見えます。

実際のスウィングは、左肩と右腰の間を縮め、「トップで一度解放」、ダウンで再度縮め、「インパクトで解放」するという行為が入ります。 

そしてフィニッシュは今流行の「I字」ではなく、昔流行った「逆C字」になるのが、B2タイプの特徴で、自然な姿です。

因みに 「I字」はA2,B1タイプ、「逆C字」はA1,B2タイプです。

スポンサーリンク

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゴルフ 年間200ラウンドの先にあるもの(2)

スポンサーリンク 何故年間200ラウンドしてもゴルフが上手くならないのかというと、「ゴルフを上手くなりたいのなら、月例競技会にでなさい」ということと関係があります。 スポンサーリンク ご存知の通りゴル …

no image

スコアを良くするには頭を使え!

スポンサーリンク プロのトーナメントを観ていて気付くことが多々あると思いますが、 スポンサーリンク その中でもメンタル面の重要さと、ゴルファーの進化におけるメンタルゲームの果たす役割というものを感じら …

no image

サッカー ルールの詳細について

スポンサーリンク サッカーは世界で愛されプレーされているスポーツです ルールを覚えると楽しみ方も違ってきます。 スポンサーリンク サッカー ルール 改正 サッカーのルールは、プレースタイルの変化に伴い …

no image

広島カープの詳細について

スポンサーリンク 広島カープは広島を本拠地にしているプロ野球球団です。別名 赤ヘル軍団と呼ばれています。 スポンサーリンク 広島カープ チケット 観戦チケットは広島カープの球団公式ページから予約・購入 …

no image

TBSテレビ 番組表の詳細について

スポンサーリンク TBSテレビの番組表の詳細 スポンサーリンク TBSテレビ 番組表 過去 TBSテレビの過去の番組表は公式ページの番組表から遡ることができます。 TBSテレビ 番組表 東京 TBSテ …